吉祥寺 公園通り法律事務所吉祥寺 公園通り法律事務所

お問合せ
  • 事務所のご紹介
    • ご挨拶
    • 事務所概要
    • アクセス
  • 弁護士紹介
    • 酒井 幸
    • 酒井 圭
    • 大和田 彩乃
  • 弁護士費用
  • ご相談の流れ
  • 取扱業務一覧
    • 取扱業務一覧
    • 個人のご依頼者様
    • 法人・個人事業主のご依頼者様
    • 遺言・相続
    • 建築紛争
  • 事例紹介
  • よくあるご質問
  • ホーム
  • ニュース一覧
  • 利用規約
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針
  • 採用情報
  • ホーム
  • >弁護士紹介
  • >酒井 圭

酒井 圭 Sakai Kei

酒井 圭

一般民事事件、家事事件(離婚・相続等)、中小企業法務を中心に幅広い分野の業務を手掛けています。どのような案件でも、まずご依頼者のご相談を、時間をかけて丁寧に伺うことを心がけています。お話をじっくり伺うことで、その案件に適した解決方針を立て、重要な事実や証拠などに気付くことができるため、ご依頼者の満足のいく解決のための1番の近道だと思っています。また、ご依頼いただく案件の中には、解決までに時間がかかるものもあるため、ご依頼者との信頼関係を築けるよう、こまめな御報告を心がけています。

弁護士の人数が増え以前よりアクセスしやすい状態になったとはいえ、まだまだ弁護士には訴訟案件しか相談できないと思っておられる方も多いようです。私が手掛けている案件の中には、もちろん訴訟・調停などの法的手続をとっているものもありますが、交渉や訴訟以外の紛争解決手続を利用しているケースも多数あります。また、顧問弁護士として企業の日常的なご相談に乗っているケースでは、契約書の事前チェックなど予防の観点からの仕事も多くあります。そもそも弁護士が解決できる法律問題なのかというご判断に悩まれる方も多い中、気がかりなことや弁護士の意見を聴いてみたいと思われることあるとき、気軽にアクセスしていただける弁護士でありたいと思っています。そのために、私自身の人となりを少しでもお伝えできるよう、業務の合間に日々の出来事などを事務所のブログやフェイスブックから発信しています。こちらもぜひご覧下さい。

また、業務以外の公益活動では、法律家を育てるための制度の問題に取組んでいます。母校一橋大学法科大学院では、弁護士になって以降後輩のゼミ指導に携わり、地元成蹊大学法科大学院では模擬裁判の非常勤講師を勤めました。

弁護士として地に足をつけて一歩一歩進んでいくと共に、公園通り法律事務所を多くの方々のお役に立てる事務所に育ててきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

Profile

経歴
2004年3月 早稲田大学商学部 卒業
2008年3月 一橋大学法法科大学院(未修コース)卒業
同年9月 新司法試験合格
同年11月 最高裁判所司法研修所入所(新62期)
2009年12月 弁護士登録(東京弁護士会)
清水直法律事務所 入所
2011年4月 公園通り法律事務所開設
2020年11月 一橋大学法学研究科特任准教授 就任
2023年10月 一橋大学法学研究科特任准教授 退任
弁護士会会務歴・公職等
東京弁護士会 法曹養成センター委員
日本弁護士
連合会
法科大学院センター委員
事務総長付特別嘱託(2014年~2015年)
文部科学省
中央教育審議会
(大学分科会)
専門委員(2017年~2025年3月)
その他 一橋大学法科大学院学習アドバイザー(2009年~2017年)
成蹊大学法科大学院 非常勤講師(模擬裁判)(2011年~2014年)
  • 弁護士紹介
  • 酒井 幸
  • 酒井 圭
  • 大和田 彩乃

公園通り法律事務所

〒107-0052
東京都港区赤坂4丁目9番3号
赤坂吉田ビル2階
TEL.03-6804-6083
FAX.03-5411-3808

アクセスマップ

お問い合わせ

SITE MAP

  • + ホーム
  • + ニュース一覧
  • + 事務所のご紹介
  • + 弁護士紹介
  • + 弁護士費用
  • + ご相談の流れ
  • + 取扱業務一覧 index
  • + 事例紹介
  • + よくあるご質問
  • 利用規約
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針
  • 採用情報
  • お問合せ
Copyright © Koen Dori Law Office. All Rights Reserved.